明治 |
6. |
5 |
小松小学校を設置する |
|
16. |
1 |
偲々学校を金陵学校と改称する。(川東を金陵学校、川西を小松小学校とする) |
|
17. |
6 |
小松小学校、金陵西校舎を合併新築し、校名を琴平小学校とする。 |
大正 |
3. |
3 |
小学校を川東分教場に移転する。 |
昭和 |
9. |
3 |
琴平小学校新築落成する。 |
|
22. |
4 |
学制改革による6・3制実施に伴い、琴平町立琴平小学校と改称する。 |
|
37. |
1 |
よい歯の学校日本一、奥村賞を受ける。 |
|
53. |
3 |
屋内運動場(体育館)竣工。 |
|
54. |
5 |
琴平小学校新校舎(鉄筋4階建)落成。 |
|
56. |
10 |
中四国小学校体育研究大会を開く。 |
|
56. |
11 |
保健体育優良学校として日本学校体育研究連合会より表彰を受ける。 |
|
59. |
8 |
交通安全子供自転車全国大会において全国第6位となる。 |
|
62. |
11 |
子供銀行優良校として、大蔵大臣、日銀総裁賞を受ける。 |
|
63. |
4 |
琴平水泳プール完成。 |
平成 |
2. |
2 |
教材提示・作成装置を設置する。 |
|
2. |
10 |
香小研社会科部会研究発表会を開く。 |
|
4. |
11 |
仲多度郡善通寺市学校給食研究会を開く。 |
|
6. |
11 |
子供銀行優良校として、大蔵大臣、日銀総裁賞を受ける。 |
|
8. |
1 |
香川県よい歯の学校大規模校の部県1位となる。 |
|
8. |
2 |
香川県水泳協会三木嘉光賞を受賞する。 |
|
8. |
7 |
日本水泳連盟より学童水泳優秀校として表彰を受ける。 |
|
8. |
11 |
日本学校歯科医師会より、よい歯の全国表彰を受ける。 |
|
9. |
11 |
平成8.9.10年度文部省指定・人権教育研究発表会を開く。 |
|
14. |
10 |
香小研算数科部会研究発表会を開く。 |
|
16. |
4 |
読書活動実践優秀校として文部科学大臣より表彰を受ける。 |
|
17. |
7 |
屋内運動場(体育館)床補修工事完了。 |
|
19. |
11 |
金融教育研究発表会を開く。 |
|
19. |
11 |
平成18・19年度ステップアップスクール研究指定を受け、授業公開をする。 |
|
21. |
2 |
平成20年度文部科学省指定「小学校における英語活動等国際理解活動推進事業」を受け、授業公開をする。 |
|
21. |
4 |
平成21~23年度文部科学省研究開発学校の指定を受け「まちづくり科」を新設する。 |